コンテンツへスキップ
松阪市立松尾小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2025年1月29日

今日の給食はまごころ給食でした

今日の給食は、ご飯、牛乳、かつおフライ、キャベツの青じそ和え、まごころぽかぽか汁でした。まごころぽかぽか汁には、阿形町と...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月29日

一日入学を行いました

来年度松尾小学校に入学してくる19人の子どもたちが学校に来て一日入学を行いました。保護者の方々に説明をしている間子どもた...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月11日

サッカー大会

松阪市総合運動公園でおこなわれたサッカー大会にしました。 射和小学校との対戦で、11時30分キックオフ。強い風が吹くなか...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月10日

明日はサッカー大会です

寒さにも負けず、サッカー大会に向けて最後の練習をがんばっていました。スポーツに勝敗はつきものですが、明日はみんなでサッカ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月10日

寒さにも負けず

今日はこの冬一番の厳しい冷え込みとなりましたが、朝から子どもたちは元気いっぱい。いつものように運動場で思い思いに過ごす姿...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年1月10日

明けましておめでとうございます

冬休みも終わり、学校が始まりました。子どもたちは冬休みの思い出を話したりクイズにしたりすごろくをしながら発表したりと、各...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月17日

ナゾときカイゴ探偵団(6年生)

6年生は、今日の5、6限目に「ナゾときカイゴ探偵団」の方々に来ていただき介護について学習しました。 5限目は、介護ついて...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月16日

みえ松阪マラソン

15日(日)は、冷たい風が吹く中での「みえ松阪マラソン」となりました。でも、コースの沿道には、子どもたちがつくった「のぼ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月12日

学年マラソンありがとうございました

学年マラソンには本当にたくさんの保護者の皆様に来ていただき、温かいご声援をいただきました。少し寒かったものの清々しい青空...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年12月11日

みえ松阪マラソン松尾地域応援団体の集いに参加しました

12月15日(日)に実施される「みえ松阪マラソン2024」には、松尾地区のたくさんの団体が支援活動を行いますが、この度一...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 18
  • 19
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (185)
  • いじめ防止基本方針
  • 台風・雨・雪・地震等自然災害時における児童の登校について

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

中部中校区

  • 中部中学校
  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 山室山小学校

リンク

  • 旧松尾小ホームページ

松阪市立松尾小学校

〒515-0832
三重県松阪市丹生寺町566
[  交通アクセス ]
 0598-58-2464
 0598-58-3762

総訪問者数 : 23409
今日の訪問者UU数 : 2
昨日の訪問者UU数 : 32
総閲覧数 : 97877
今日の閲覧PV数 : 2

カウント開始日 : 2023年9月4日

Powered by Quarro

トップへ戻る