コンテンツへスキップ
松阪市立松尾小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2025年3月26日

修了式を行いました

今年度が無事終わり、修了式を行いました。サプライズの読書表彰の後、松尾交番のお巡りさんからお話を聞くなどしました。春休み...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月18日

卒業式が終わりました

卒業式が無事終わりました。少し肌寒いお天気でしたが、厳かな中にも多くの人たちに見守られ、とても温かい式となりました。卒業...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月17日

明日は卒業式です

第135回卒業証書授与式が明日に迫りました。準備はすべて完了し、あとは明日を待つだけになりました。寒い日になりそうですの...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月17日

5年生が卒業式の準備をしてくれました

明日の卒業式のために、5年生が残っていろいろと準備をしてくれました。式の呼びかけも日に日に上手になり、たくましさが増して...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月15日

卒業式に向かって

卒業式に向かって、5,6年生の練習もいよいよ大詰めを迎えています。壁面も飾られ、準備も着々と進んでいます。あと、2日です...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月15日

6年生が奉仕作業をしてくれました

もうすぐ卒業していく6年生が別れゆく学校に感謝の気持ちを込めて、奉仕作業をしてくれました。掃除というのはこうやってやるん...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年3月3日

あられ炒り体験をしました(3年生)

あいにくの天気でしたが、3年生は地域からのボランティアを迎えあられ炒り体験をしました。 七輪の中で真っ赤になった炭火での...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月28日

6年生を送る会

今日の3~4限、6年生を送る会を行いました。 今日の日を迎えるまで、子どもたちは、5年生を中心に6年生へのプレゼントづく...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月26日

卒業旅行に来ました

6年間ともに過ごしたみんなとの最後の思い出作りに、ナガシマスパーランドに来ました。寒波の影響で1週間延期となりましたが、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年2月26日

卒業式に向けて動き始めています

3月18日の卒業式に向けて、いろいろと動き始めています。4年生の人たちは、式場に飾る花をプランターに植えかえてくれました...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 16
  • 17
  • »

行事予定

  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (167)
  • いじめ防止基本方針
  • 台風・雨・雪・地震等自然災害時における児童の登校について

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

中部中校区

  • 中部中学校
  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 山室山小学校

リンク

  • 旧松尾小ホームページ

松阪市立松尾小学校

〒515-0832
三重県松阪市丹生寺町566
[  交通アクセス ]
 0598-58-2464
 0598-58-3762

総訪問者数 : 19735
今日の訪問者UU数 : 35
昨日の訪問者UU数 : 28
総閲覧数 : 83393
今日の閲覧PV数 : 75

カウント開始日 : 2023年9月4日

Powered by Quarro

トップへ戻る