2025年6月23日 人権授業参観ありがとうございました 人権講演会、人権授業参観どうもありがとうございました。人権講演会では助産師さんと松尾小学校出身の妊婦さんに来ていただき、... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月19日 明日はいよいよプール開きです 5年生がプールの外を、6年生がプールの中をきれいに掃除してくれたおかげで、いよいよ明日から待ちに待った学校水泳が始まりま... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月3日 図書室の畳を新調しました 図書室には畳のコーナーがありますが、かなり古くなっていましたのでこの度新調しました。い草のいい匂いに包まれながら読書する... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月3日 ひまわり班で体力テストをしました 体力テストのうち6種類を全校がひまわり班になって行いました。忙しいタイムスケジュールでしたが、6年生がとても上手に班をま... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月3日 前期ひまわり班の顔合わせをしました そうじなどをいっしょに行うひまわり班の顔合わせをしました。自己紹介の後、名前あてゲームや爆弾ゲームをして楽しみながら、班... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月3日 1年生カプラルームデビュー 雨の日にはカプラルームが使えますが、ひと足早く1年生が体験をしました。何人かで力を合わせて、大阪・関西万博にもありそうな... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月3日 雨の日は図書室が大盛況です 雨の日の昼休みは、たくさんの子どもたちが図書室に来ます。そして、松阪ふれあい図書館のボランティアさんたちとともに、貴重な... カテゴリー 日々の活動の様子