コンテンツへスキップ
松阪市立松尾小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2024年3月19日

ご卒業おめでとうございます

47人の6年生が本校を巣立っていきました。とてもすばらしい卒業式でした。いつまでもお元気で。未来に幸あれ。ご活躍をお祈り...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年3月5日

このネコご存知ありませんか?

朝からネコが学校に来ています。とてもおとなしいネコで、人懐っこくどこかのお家で飼われているのかもしれません。ご存知の方が...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年3月5日

6年生を送る会を行いました

6年間ありがとうの気持ちを込めて、全校で6年生を送る会をしました。涙ぐんでいる在校生もいて、とてもやさしい会になりました...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年2月21日

卒業旅行

卒業旅行で名古屋港水族館に来ました。 班の友だちと一緒にイルカやシャチなどを見て楽しんでいます。 いい思い出がたくさんで...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年1月18日

大谷選手のグローブが届きました

ニュースなどでも盛んに報じられてきた大谷選手のグローブが3つ届きましたので、集会の場で披露し児童会の代表に渡しました。本...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年1月18日

給食感謝集会を行いました

いつもお世話になっている校務員さんと3人の給食調理員さんをお招きして、給食感謝集会を行いました。映像を見ながら給食委員会...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年1月11日

寒い中をありがとうございました

朝からたくさんの地域の方々に見守っていただき、子どもたちは安心して登校することができました。寒い中を本当にありがとうござ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年1月11日

サッカー大会で準優勝に輝きました

1月6日と7日に行われた松阪市小学校サッカー大会で、松尾小学校は準優勝というすばらしい成績を収めてくれました。おめでとう...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年12月18日

みえ松阪マラソンの沿道で

12月17日(日)に、松尾小校区をコースに含む「みえ松阪マラソン」が開催されました。 このマラソンに向けて、子どもたちは...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年12月13日

マラソンの練習をがんばっています

明日は「学年マラソン」です。完走に向けて子どもたちはがんばっています。先生もがんばっています。いい記録が出るといいですね...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • »

行事予定

  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (178)
  • いじめ防止基本方針
  • 台風・雨・雪・地震等自然災害時における児童の登校について

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

中部中校区

  • 中部中学校
  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 山室山小学校

リンク

  • 旧松尾小ホームページ

松阪市立松尾小学校

〒515-0832
三重県松阪市丹生寺町566
[  交通アクセス ]
 0598-58-2464
 0598-58-3762

総訪問者数 : 21847
今日の訪問者UU数 : 26
昨日の訪問者UU数 : 41
総閲覧数 : 91889
今日の閲覧PV数 : 117

カウント開始日 : 2023年9月4日

Powered by Quarro

トップへ戻る