コンテンツへスキップ
松阪市立松尾小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2024年10月12日

運動会の練習を頑張っています

10月26日の運動会に向けて、練習が本格化してきました。木曜日には全校練習も行いました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年10月12日

保健関係と給食関係の掲示物です

保健室の先生と給食室の先生が、10月用の掲示をしてくれています。大切なことが楽しく工夫して貼ってあります。子どもたちも興...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年10月12日

彼岸花が満開です

去年よりも少し遅くなりましたが、学校の彼岸花も満開になりました。彼岸花には毒があるんだよと子どもたちが教えてくれました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年10月1日

本田技研鈴鹿製作所を見学しました

今日の最終見学地である「本田技研鈴鹿製作所」を見学しました。コロナ禍で昨年まで見学できなかったことと、見学も抽選というこ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年10月1日

お昼ご飯を食べました

昼食は三重県鈴鹿青少年センターでお弁当を食べました。よく勉強して頭を使ったので、みんなすごい食欲で美味しそうに平らげてい...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年10月1日

松浦武四郎記念館を見学しました

江戸時代の探検家で北海道の名付け親でもある松浦武四郎の記念館を見学しました。今日から展示替えのため休館中でしたが、特別に...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年10月1日

5年生社会見学に行ってきます

お天気を少し心配していましたが、雲ひとつない快晴となりました。毎朝学校の前で子どもたちを見守ってくださっている地域の方も...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月29日

PTA作業ありがとうございました

本日は日曜日の早朝にも関わらず、PTA作業にご参加いただきましてありがとうございました。時折小雨が降る中での作業でしたが...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月24日

ひまわり班遊び

今日は、子どもたちのお楽しみ行事「ひまわり班遊び」です。 今日のゲームは「リーダーは誰だ(震源地ゲーム)」。お昼休みに各...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月21日

6年生動物愛護ポスター

現在市役所の1Fロビーに、6年生が描いた動物愛護ポスターが展示されています。この度下記の日程で松阪ケーブルテレビでも放送...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 18
  • 19
  • »

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (185)
  • いじめ防止基本方針
  • 台風・雨・雪・地震等自然災害時における児童の登校について

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

中部中校区

  • 中部中学校
  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 山室山小学校

リンク

  • 旧松尾小ホームページ

松阪市立松尾小学校

〒515-0832
三重県松阪市丹生寺町566
[  交通アクセス ]
 0598-58-2464
 0598-58-3762

総訪問者数 : 23393
今日の訪問者UU数 : 18
昨日の訪問者UU数 : 24
総閲覧数 : 97713
今日の閲覧PV数 : 47

カウント開始日 : 2023年9月4日

Powered by Quarro

トップへ戻る