コンテンツへスキップ
松阪市立松尾小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2023年10月20日

稲刈りをしました

5年生が稲刈りをしました。初めてカマを使う子どもたちも多かったと思いますが、すごい勢いでどんどんと刈り取っていきました。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月18日

全校練習を行いました

開閉会式の全校練習を行い、運動会も本番が迫ってきました。子どもたちの顔からも、「がんばるぞ!」という気持ちが伝わってきま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月17日

もうすぐ運動会です

運動会まであと4日となりました。これまで子どもたちは一生懸命練習に取り組んできました。その成果をしっかりと発揮して、みん...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月6日

前期が終わりました

今日で前期が終わりということで、1限目に体育館で終業式を行いました。全校でする朝のあいさつが本当にすてきで、体育館中に子...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月6日

おサル騒動の裏側で

学校の前にまでやってきた2匹のサルですが、目撃した子どもたちも多く、昨日はサルの話で持ちきりだったようです。サルを確認す...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月5日

サルにお気をつけください

今朝、校舎の裏側のフェンスの向こう側で2匹のサルが歩いているのを通勤してきた職員が見つけました。すぐに運動場で遊んでいる...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月5日

クラブがありました

年間5回予定されているクラブ活動ですが、今回3回目が行われました。サッカー、ドッジボール、オセロ・トランプ、ヨガ、折り紙...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年10月3日

彼岸花

学校周辺にたくさん咲いている彼岸花はそろそろ終わりに近づいていますが、校庭の一角に咲いている彼岸花は今が見頃の時期を迎え...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年9月29日

絵本の読み聞かせ

今日は中秋の名月。 一年で最も美しい月が見れる日です。今日の給食のメニューもお月見汁でした。子どもたちも喜んでお月見汁を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年9月26日

改めてありがとうございました

校舎の片隅にたくさんのゴミ袋が積まれています。数えてみると70袋以上ありました。試しにひとつ重さを計ってみると、7Kg少...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • »

行事予定

  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (178)
  • いじめ防止基本方針
  • 台風・雨・雪・地震等自然災害時における児童の登校について

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

中部中校区

  • 中部中学校
  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 山室山小学校

リンク

  • 旧松尾小ホームページ

松阪市立松尾小学校

〒515-0832
三重県松阪市丹生寺町566
[  交通アクセス ]
 0598-58-2464
 0598-58-3762

総訪問者数 : 21716
今日の訪問者UU数 : 28
昨日の訪問者UU数 : 64
総閲覧数 : 91345
今日の閲覧PV数 : 61

カウント開始日 : 2023年9月4日

Powered by Quarro

トップへ戻る