コンテンツへスキップ
松阪市立松尾小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2024年9月12日

松尾っ子集会をしました

9月に入って初めての松尾っ子集会を行いました。まだまだ熱中症が心配ということで、体育館に集まるのではなく各教室をオンライ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月12日

読書室にも秋が

ふれあい図書館のみなさんの手によって、ひと足早く読書室が秋の装いになりました。子どもたちが読んでみたいと選んだ本も届きま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年9月12日

いつもありがとうございます

先日の豪雨の時も、連日の猛暑の中でも毎朝たくさんの地域の方々に子どもたちの登校を見守っていただいています。子どもたちの朝...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年8月30日

台風等自然災害時における児童の登校について

いよいよ9月2日から学校が始まりますが、台風10号の接近にともない、暴風警報等の発令の可能性があります。警報が発令された...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月27日

納涼大会

18:00 松尾地区納涼大会が始まりました。 子どもたちもみんな楽しそうです。 役員のみなさま、よろしくお願いします。

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月23日

⑤キャンプ(5年生)

夕飯を食べ終えた後は、みんなでキャンプファイヤーとレクリエーションをしました。 最後はみんなで花火も楽しみました。 みん...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月23日

④キャンプ(5年生)

夕食のカレーが完成しました。 ボランティアさんからカレーの作り方を教えていただき、班のなかまと助け合って作りました。 み...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月23日

③キャンプ(5年生)

夕食の防災カレー作りをしました。 ラップでお米を炊いたり、新聞紙でお皿を作ったりしました。 みんなでおいしいカレーができ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月23日

②キャンプ(5年生)

着衣水泳をしました。 子どもたちは「重たい〜」や「全然泳げやん」と言いながら頑張って泳いでいました。 また、ペットボトル...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年7月23日

①キャンプ(5年生)

  今日は5年生のキャンプの日です。 開村式では、元気で明るいあいさつがありました。 さすが5年生ですね。 楽...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 17
  • 18
  • »

行事予定

  • 7 21
    海の日
    2025年7月21日
  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (178)
  • いじめ防止基本方針
  • 台風・雨・雪・地震等自然災害時における児童の登校について

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

中部中校区

  • 中部中学校
  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 山室山小学校

リンク

  • 旧松尾小ホームページ

松阪市立松尾小学校

〒515-0832
三重県松阪市丹生寺町566
[  交通アクセス ]
 0598-58-2464
 0598-58-3762

総訪問者数 : 21843
今日の訪問者UU数 : 22
昨日の訪問者UU数 : 41
総閲覧数 : 91846
今日の閲覧PV数 : 74

カウント開始日 : 2023年9月4日

Powered by Quarro

トップへ戻る