2025年9月12日 修学旅行が始まりました 雨の予報を覆し、朝日まで差し込んできた中を修学旅行に出発しました。1泊2日をかけて、京都→兵庫→大阪を回ってきます。早朝... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月11日 水筒の持ち運びについて 夏休み前の学校だよりで、水筒を肩からかけていると転倒した際に内蔵破裂などの大怪我につながるため、ランドセルに入れるか手提... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月11日 通学路を直していただきました 学校の前の坂道の舗装がひび割れていましたので市に要望したところ、夏休みの終わりに直していただきました。この道はマラソン大... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月23日 5年生が防災キャンプをしました とても暑い日になりましたが、5年生が防災キャンプをしました。着衣水泳、防災カレー作り、新聞紙で作る器作りの体験をしました... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月23日 松尾駐在所のお巡りさんからお話を聞きました 夏休みを安全に過ごすために、一斉下校のときに松尾駐在所のお巡りさんに来ていただき、水難事故や不審者に注意するようお話をし... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月23日 通学路を直してもらいます 松尾橋から学校に来るまでの通学路の舗装がはがれガタガタになっているところがありましたので、市役所や警察など関係の方々に見... カテゴリー 日々の活動の様子