コンテンツへスキップ
松阪市立松尾小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
ホーム  >  日々の活動の様子

公開日 2024年9月13日

カテゴリー 日々の活動の様子

絵付け体験の後、清水寺に行きました。さすが季節を問わず京都の観光名所ランキング上位のお寺だけに、大変な人で賑わっていました。暑さもマックスだったと思いますが、子どもたちはガイドさんの説明をしっかり聞いて、清水寺の学びを深めていました。

シェアする

  • Twitter でシェア
  • はてなブックマークに保存
  • LINE でシェア
  • Facebook でシェア
  • Pocket に保存
  • Feedly で購読

関連投稿

  • 日々の活動の様子

    ⑤キャンプ(5年生)

  • 日々の活動の様子

    学級開きをしました

  • 日々の活動の様子

    応援のぼり旗が「みえ松阪マラソン2023」で飾られます

  • 日々の活動の様子

    5年生が防災キャンプをしました

  • 日々の活動の様子

    通学路を直してもらいます

  • 日々の活動の様子

    文化祭ありがとうございました

  • 前の投稿

    清水焼の絵付け体験をしました

  • 次の投稿

    音羽の奇跡

行事予定

  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子 (185)
  • いじめ防止基本方針
  • 台風・雨・雪・地震等自然災害時における児童の登校について

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度

月別アーカイブ

中部中校区

  • 中部中学校
  • 大河内小学校
  • 花岡小学校
  • 山室山小学校

リンク

  • 旧松尾小ホームページ

松阪市立松尾小学校

〒515-0832
三重県松阪市丹生寺町566
[  交通アクセス ]
 0598-58-2464
 0598-58-3762

総訪問者数 : 23409
今日の訪問者UU数 : 2
昨日の訪問者UU数 : 32
総閲覧数 : 97877
今日の閲覧PV数 : 2

カウント開始日 : 2023年9月4日

Powered by Quarro

トップへ戻る